マイナビエージェントおすすめ度を評価
【マイナビエージェントとは、どんな会社?】
マイナビエージェント(mycom-agent)は、株式会社マイナビが運営する人材紹介(転職エージェント)サイト(旧称:マイコミエージェントや毎日キャリアバンク)です。
また、やはり株式会社マイナビが運営する「マイナビ(Mynavi)」は、新卒学生向け就職情報サイトとしてスタートした人材情報系のポータルサイトで、こちらの方が有名です。
名称が次々と変わったため、企業グループの役割など解りにくいのですが、大手人材サービス企業「毎日コミュニケーションズグループ」が運営する転職サイトの1つです。
毎日系のグループ企業であるマイナビは40年以上に渡り求人情報提供事業を行ってきた老舗と言っても良いでしょう。
登録すると、自分にコンサルタントがつき、自分の希望やスキル、経験に沿って、適切な求人紹介を行ってくれます。
希望企業が絞れたら、コンサルタントが企業側に自分を推薦してくれた上で面接へと挑むことができますし、予め転職や面接などに関するあらゆる心配事の相談にものってくれますので、とても安心して活動することができます。
サイト画面ではまず求人検索機能と新着求人、注目求人の特集が目につきます。面白いのが、特定の分野に関した求人を紹介する、「業界専門サービス」です。
現在のところ、「女性のための転職支援 Woman Will」「関西での転職」「
IT業界転職」「金融業界転職」「製薬・医療の転職」「
薬剤師の転職」など数種類もの専門的なサービスを受けることができますので、登録だけでもしておいた方が得策かも知れません。
IT系、メディカル系、外資系など分野を絞っての求人情報コーナーも別途も受けられており、その分野に関する各種コラムもありますので、非常に役立つものとなっています。
セミナー類も豊富です。未経験者向けや再就職支援などのほか、各種業界に絞った転職相談会も定期的に開かれています。
得意なジャンル:業界専門サービス
スカウトサービス:なし
ユニークサービス:
年収800万円以上の求人情報
転職フェア・セミナー:豊富
カバーしてるエリア:(全国)
求人数 :公開?件/非公開求人が8割以上
人材紹介会社、毎日キャリアバンク運営のマイナビエージェントについて、前のページの「おすすめの評価基準・尺度」で挙げた項目中心にホームページ上から調べてみました。オススメ度はどのくらいなのでしょうか?
★コンサルタント 相談力(コンサル 力)
●コンサルタントの質
【ネット上のメディア・評価(当サイト含む)】
<利点>
・マイナビエージェントには、女性の転職なら女性キャリアコンサルタントによる人材紹介サービス『WomanWill』というのがあり、女性はすごく相談しやすい。
・応募企業の雰囲気や仕事内容をなるべく詳しく伝えるようにしている。詳しく企業のことを知りたければ企業担当コンサルタントも呼んでもらえる。
・面接対策には企業担当コンサルタントも交えて、企業ごとに面接の事前対策を実施可能なようだ。
・(その他)コンサルタントの質が良い1件あり。
<欠点>
・特になし。
【「マイナビエージェント」サイトのチェック結果】
・日本キャリア開発協会認定・CDAの有資格者や業界別・職種別に実績のあるをコンサルタント多数揃えているという。
●コンサルタントの数(割合)
(多数の転職登録者に対して、1コンサルタントが掛け持ち対応なく、1対1に近い数かどうか知りたい。)
「マイナビエージェント」チェックの結果:
・数について、非公開でしたが、サイトで公開のコンサルタントと担当例は、下記の通りだった。
コンサルタント紹介欄(マイナビエージェントトップページ上のコンサルタント紹介をクリック)もあった。また、転職サポート・アドバイス事例もあった。
・コンサルタントは、業界別・職種別に担当が分かれていた。CDAの有資格者など「コンサルタント資格」の記載はなかった。
【確認できた、コンサルタント13名の方を紹介】
☆機械/電気・電子系 :代表1名の人が実名で紹介あり。
☆金融系 :代表3名の人が実名で紹介あり。
☆IT系 :代表5名の人が実名で紹介あり。
☆外資系企業 :代表2名の人が実名で紹介あり。
☆管理部門 :代表1名の人が実名で紹介あり。
☆メディカル系 :代表1名の人が実名で紹介あり。
●サービス(サポート)の力
〇交渉力 :給与アップなど、実績を示す数字などはどうか?
「マイナビエージェント」チェックの結果:
・「転職後のフォローを万全に行う」など、転職者に対する誠実さ、まじめさはサイト上から感じられるが、給与アップなど、実績を示す数字など、全く出さないという堅いイメージだった。
〇独自のサービス、転職後サポートなどはどうか?
「マイナビエージェント」チェックの結果:
・無料年収査定サービスあり。10日かかると言う。
・カウンセリングの拠点:東京本社と大阪オフィス。地方からの応募のカウンセリングは、電話やEメールを中心となる。
・履歴書や職務経歴書など書類の作成や面接に関するアドバイスあり。
・「転職後のフォローを万全に行う」とあるのは珍しい。
・「転職お役立ち情報」の記事は、充実していた。
★非公開求人数や質
(新分野進出などと言った企業の重要な秘密の求人は、決して目に付くところにはないでしょう。特に経験の十分ある転職者の希望職は、非公開求人の中に多いと思います。これも数ではなく、質が重要でしょうか。)
「マイナビエージェント」チェックの結果:( 2007/12/末 )
・非公開求人件数:不明(?%)
・公開中の総求人: 9973件 ありました。
・マイナビエージェントトップページから、検索ワードを「プログラマー」として入力検索を試みましたが、業種を選ばないと検索できません。職種からの検索が限定されていました。
結局、検索ワードを「プログラマー」としての検索は出来ませんでした。テストの結果、キーワード検索機能の利便性は低いと感じました。また非公開の数も出して欲しいですね。
非公開の求人は登録しないと判りません。
【マイナビエージェント本体からのセールストーク】
◇◆◇◆━マイナビエージェントについて━◆◇◆◇
■大手人材サービス企業「毎日コミュニケーションズグループ」が運営する
転職サイトです。
■「マイナビエージェント」は、総合型人材紹介会社として幅広い職種の
転職に対応していますが、
特に強みを持つのが、【IT】【営業】【医療】の3領域。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
20代〜30代の若手層を中心に、多数の転職成功実績があります。
≪背景≫
毎日コミュニケーションズが運営する就職情報サイト「マイナビ」
(http://job.mynavi.jp/2012/)は、例年、就職活動を行う学生の95%以上が
登録するサイトであり、若い社会人のほとんどが元「マイナビ」ユーザー
なので信頼度が高いのです。
■━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ マイナビエージェント4つの強み ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━■
【1】各業界出身のキャリアコンサルタント多数在籍-------------------
マイナビエージェントでは各業界専門のコンサルタントチームを立ち上げ、
ITチームであれば、SEやITコンサルタント出身者を中心にチームを構成、
医療系チームであれば元MRや医療機器業界の経験者がキャリアコンサルタ
ントとして在籍。
業界経験者ならではの、より具体的なアドバイスが可能です。
-----------------------------------------------------------
【2】面接対策をはじめ、転職活動をトータルサポート----------------
マイナビエージェントの本格的な転職サポートの強みが発揮されるのは、
応募企業が決定してから。
応募企業に沿った応募書類の添削や、面接日の日程調整はもちろん、
ご希望に応じて各企業の選考の傾向を踏まえた「面接対策」も実施。
面談では、社風や職場環境など、募集要項だけでは分からない生(なま)の
求人情報を直接ご提供します。
-----------------------------------------------------------
【3】非公開求人、マイナビエージェント独占求人多数---------------
1,000名を超えるマイナビグループの法人営業担当者が全国の大手企業から
ベンチャー企業まで、多くの人事担当者と常に接点を有していることも
マイナビ エージェントの競合優位性のひとつ。
マイナビエージェントでは、グループリソースやグループのスケールメリット
を活かすことにより、「非公開求人」はもちろん、ほかの人材紹介会社が
フォローしていない希少な求人情報も幅広くとりそろえています。
----------------------------------------------------------
【4】テーマ別転職相談会も好評開催中!------------------------
マイナビエージェントでは、企業の採用熱が特に高い人材層を対象とした、
テーマ別の転職相談会を多数開催しております。
≪テーマ別相談会の一例≫
▼IT▼
◎ PHP・Java・Ruby経験を活かすための転職相談会
◎ 社内SEを目指すための転職相談会
◎ インフラエンジニアのための転職相談会
◎ 20代エンジニア はじめての転職相談会 など
▼営業▼
◎ 若手営業職 はじめての転職相談会
◎ ネット系ベンチャー企業の営業職を目指す方のための転職相談会 など
▼医療▼
◎ MRを目指す方のための転職相談会
◎ 臨床開発モニター(CRA)経験者のための転職相談会 など
今すぐ転職をお考えの方も、これから転職を検討したいという方も、
お気軽にマイナビエージェントにご登録いただけます。
相談会では、専任のキャリアコンサルタントが現在の市場動向や転職の
メリット・デメリットなどについてもお話させていただきます。
------------------------------------------------------
■━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ その他、サイトの情報について ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━■
◆大手・有名企業のインタビュー記事多数
◆テーマ別転職相談会多数
◆毎月更新の転職市場レポート
◆非公開求人特集
■サイト内の関連ページ:
・マイナビエージェントの評判
・転職サイト(人材紹介会社)の人気ランキング【 トップ10 】
・人材紹介会社お薦めランキング
・転職エージェントの登録者数ランキング
・人材紹介会社の一覧